再始動

2025/10/05

web


再始動です

やっと完成


無事サイトトップページにカルーセル代わりのgifアニメを貼れたので、新たなサイトの再始動ということにしようと思います。

WordPressで作ったサイトが別にあるのですが、そこはもう廃止の予定です。
一部の記事をこことnoteに移しました。
ここは主にプライベートな内容メインになると思います。
ストックフォト・イラストに関することはnoteに綴っていこうと思っています。

ほぼ前のサイトを再現

いろいろできないことがあるかな?と思いつつも、デザインなどを再現しようとやってみると許容できる再現度だったので、ちょっと予想外でした。

アーカイブの一覧だとかタグクラウドだとかカテゴリだとか、WordPressのそれらとは違ってはいるのだけど、使えないというわけでもなくてちょっと役割が違うだけなんですね。

WordPressではタグとカテゴリは別物ですが、bloggerではタグ=カテゴリという考えのようです。大きな括りとしてのカテゴリを設定せず、カテゴリ名に当たるワードもタグとして入れる、さらにいわゆるタグも同時に入れる…とタグごとにまとまっていく仕様みたい。

少しだけ移植

旧ブログ記事の一部のカテゴリの一部の記事をこちらに移植しました。
見返す可能性がありそうなカテゴリだけにしたら、本当にわずかな件数しかなかった…。
たくさん移植するのはしんどいのでわずかで済んでよかったです。

なんで健康ネタ多いの?という感じですが、特筆すべき体調の変化はなるべく記事にするようにしているんです。同じ症状に久しぶりになった…とかがあったりするので。
本当はもっと古い記事も移植して健康備忘録みたいなのがブログで読めるようにしたいのですが、どうにか内容を移植できないかな?

カテゴリはこれから増えていく予定

記事を移植しなかったカテゴリも複数あるけど、それらはリセットということでこれから記事を書いていく予定です。

QooQ